Kawaii Lab

プログラミングとかサービス開発とか

Hadoopを完全に理解する

Hadoop とは 分散システムを構築するためのフレームワークです。 Hadoopは主に以下の三つのコンポーネントから構成されます。 HDFS 大容量のデータを分散システム上で保存するためのファイルシステムです。 データを一定のブロックに分散して、複数の記憶装…

今日調べたことを軽くまとめる

ErasticSeach AWSの全文検索コンポーネント Azkaban ワークフローでジョブを実行するコンポーネント LinkedinがJava8でつくったらしい Kafka メッセージングキューのコンポーネント 前の職場ではPulsarを使っていた BigQuery GCPのデータ分析プラットフォー…

リニューアルしたSucceed!に行ってみたら過ごしやすくて最高だった

今回お邪魔したのは東急田園都市線 たまプラーザ駅で7月1日にリニューアルオープンしたSucceed!さんです。 twitter.com たまプラーザ駅から徒歩5分の場所にあるTSUTAYAの中に併設されています。 なんと、現在サービス中でドロップインが通常のところ、3時間…

問題を解決するために気をつけるべき3のこと

前提を信用しない ユーザーや質問者はしばしば調べた結果をもって問い合わせに来てくれる。 その行為自体とてもありがたいし、その結果で迅速に解決できることもある。 しかしその検証結果が思い込みであった場合、その過程は調査済みとして意識の中から除外…

スクラムセレモニーアンチパターン

スプリントプランニング ACに焦点を絞って討論をする タスクレベルで討論をすることで、見えないタスクの明文化と不確実性の排除を行う。 ACを満たすためのタスクを洗い出すことで、ストーリーをDoneさせるために必要なACを明文化しPOとメンバーで意識の共有…

どんなエンジニアになりたいですか?

面談をしていると必ずといっていいほど、表題の件は聞かれる。 最近Twitterやらで吐き出してきてまとまってきたので、言語化をしておく。 私はチームメンバーがプロダクトに対して集中してコミットできる環境を作るエンジニアになりたい。 具体的にはアーキ…

QueueとStackは可読性を上げる

今日は問い合わせも安定していたので、アルゴリズムを調べていたのだがFIFOやLIFOについて行き着いた。 FIFOが先入れ先出しのQueueだ。 順番を特に気にせずに、繰り返しのQueryを投げたい場合にはこちらを使う。 LIFOが後入れ先出しのStackだ。 挿入したもの…

Classi Angular Night #3 に参加してきた

概要 HRMOSにおけるAngularのエラーハンドリングについて Deep dive into Component Angular v8へのアップデート tsconfig.jsonのcompilerOptionsにstrict: trueを追加した話 はじめて業務でAngularを使って苦労したこと Angular Tutorialを一瞬でやるために…

goの非同期処理について全くわからないになった

今の現場に入ってからGoのプロジェクトに関わってきたのだが、今回のスプリントで初めてgo routineに触った。 非常に苦戦したのがChannelだ。 Channelには値を渡すことができて、渡ってきた時点で随時値を受け取ることができる。 これにより巨大なデータも、…